在勤時代から存じ上げていましたが、毎年恒例に6月はオーストラリア大使館後援のもと、日豪合同セミナーというものが開催されます。今年は6月25日、26日の週末となりました。
例年、オーストラリア好きな方や勉強されている方、また、ビジネス界、かつて駐在されていた方など、様々な方がいらっしゃいます。セミナーではオーストラリアに関する様々なトピックスをとりあげ、分科会という形で各分科会でディスカッションや講演形式でそのテーマについて話合います。アカデミックな話題から最近はわりにやわらかめの話題も取り上げているようです。
今年はオーストラリアの留学をさらに活性化する事を目的として政府の方にご協力頂き、分科会を担当させていただくことになりました。今は、日本のメディアでも少し大きく取り上げすぎているのではないか、と心配していますが、現実として、全般的に、どの国も日本人留学生は減少傾向です。その中でも、オーストラリアは今となってはアジアの中での地位や存在感も増し、日本人にとって、留学として、勉強にフォーカスするのみでなく、アジアの中の国、として、アジア各国から大変多くの留学生を受け入れているオーストラリアの学校で勉強することは、その環境自身が日本人にとって将来的にも大変大きな経験になると感じています。
アメリカ、ヨーロッパ、ももちろん魅力はありますが、今後の経済成長を考慮すれば、アジアの地位は非常に重要な位置を占めている事は誰もが認識していることです。 そのような中で、学生たちがどんな環境で勉強することが大きな経験となるか、そんな事もふまえて、お話できればと考えています。
ぜひご関心ある方はお越し下さい。 多くの参加をお待ちしております。詳細はこちらからご覧ください。
オーストラリア&ニュージーランドビザ サポート&コンサルティング エキスパートとしてオーストラリアやニュージーランドにまつわるビザ情報とビジネス活動記をきままにつづっています
ビジネス奮闘記
皆さまにとってAOM Visa Consultingが身近なサービスになるようにこのブログでは少しやわらかめのトピックスもふまえて発信していきたいと思います。 オーストラリアやニュージーランド関連のほか、ふだんの活動や関心ごと含めてレポートします。 ご意見・ご感想などございましたらお気軽にメールにてお送りください。 AOM Visa Consulting Official Web site は こちらへ
2011年5月19日木曜日
2011年5月15日日曜日
スタンフォード白熱教室 ~ 起業家への道 & ニュージーランド起業ビザ
今、NHKで日曜18:00より「スタンフォード白熱教室」 という番組がシリーズで放映されています。これは、かつて大変話題になった、「マイケル・サンデル教授のハーバード白熱教室」の第2弾ともいえる番組で、今回のテーマは主にアントレプレナーシップ=起業するにあたりそのステップとなるプログラムとなっています。2009年に出版された著書『20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義』で一躍日本でも有名になった、ティナ・シーリング女史が講義をしています。第一回目の放送を拝見しましたが、とてもアクティブで、まさに参加している学生がエキサイティングになるような授業で、見ていてもとても刺激的でした。
起業するにあたって、やはり重要なのは、その目的を達するまでの信念、そして、綿密なビジネスプランをもって目標への達成を確実にする…ということでしょうか。頭では理解していても、実践は誰もが難しい事です。
私自身も課外活動において起業家を育成するための組織、MIT Enterprise Forum of Japanにおいてメンタ―などもしていた経験をふまえ、大変興味深い番組です。
起業といえば、ニュージーランドでは、このビザカテゴリーにおける海外からの移住者を大変歓迎しています。ビザの条件をみてもなかなか興味深く、起業する以前はニュージーランドにおけるビジネスプランをもって、そのプランの可能性をうけ、初めにLong Term Business Visa という就労ビザを取得し、そして、実績を積むことで、最終的にはアントレプレナーカテゴリーとして永住権を取得するものになります。
かつて、オーストラリアでもこのようなビザクラスは存在しましたが、現在はこのカテゴリーにあてはまるビザクラスはなく、起業し、新天地でチャレンジしたい!という方には、ニュージーランドは有望な国といえるでしょう。 ぜひご関心ある方は詳細もご覧になってみてください。
起業するにあたって、やはり重要なのは、その目的を達するまでの信念、そして、綿密なビジネスプランをもって目標への達成を確実にする…ということでしょうか。頭では理解していても、実践は誰もが難しい事です。
私自身も課外活動において起業家を育成するための組織、MIT Enterprise Forum of Japanにおいてメンタ―などもしていた経験をふまえ、大変興味深い番組です。
起業といえば、ニュージーランドでは、このビザカテゴリーにおける海外からの移住者を大変歓迎しています。ビザの条件をみてもなかなか興味深く、起業する以前はニュージーランドにおけるビジネスプランをもって、そのプランの可能性をうけ、初めにLong Term Business Visa という就労ビザを取得し、そして、実績を積むことで、最終的にはアントレプレナーカテゴリーとして永住権を取得するものになります。
かつて、オーストラリアでもこのようなビザクラスは存在しましたが、現在はこのカテゴリーにあてはまるビザクラスはなく、起業し、新天地でチャレンジしたい!という方には、ニュージーランドは有望な国といえるでしょう。 ぜひご関心ある方は詳細もご覧になってみてください。
2011年5月14日土曜日
オーストラリアの東北関東大震災支援
震災から2カ月余り・・・まだまだ傷跡は癒えないのが現状ではありますが、オーストラリアも様々な形で支援しています。
先日、被災地で非難している農家を招待して、オーストラリアでBBQを実施したという記事が掲載されていました。東北にも多くある牛肉業界の方にとっても打撃の大きなこの震災、同じ気持ちになってオーストラリアも支援していきたいという状況です。
また、オーストラリア政府観光局では被災者支援用のサイトが開設されました。こちらのサイトではオーストラリア国内においても被災者支援に関わるイベントなどの情報が掲載されていますので、渡航した際、また、お住まいの方にとって参加したい方には便利な情報サイトになります。日頃の生活からぜひ支援できる形探すことができればと思います。
2011年5月11日水曜日
ニュージーランド大使館 大使公邸でのチャリティーバザー
3月の東北関東大震災から2カ月余り…。まだまだ復興事業には時間がかかるのが現実です。その1月前にはニュージーランド クライストチャーチおいても大地震が起き、身近に大きな震災が深刻なものとして感じるこの頃、このたびニュージーランド大使の主催によりチャリティーバザーが開催されました。 クライストチャーチも東北も今は本当に大きな支援が必要とされている時期、皆が何かできないか、という気持ちで開催されました。 私も少なからずの応援と思いお伺いいたしました。
会場は大使公邸で行われ、本当にたくさんの方がいらっしゃっており、それは大変盛況なものでした。時間的なこともあり、参加者のほとんどが女性でしたが、華やかな中にも活気があり、多くの方がこのような形で支援されていることにも嬉しく感じた次第です。
会場で、お知り合いの方にもちらほらとお会いし、バザーにでている商品やワインテイスティングにまわりました。
私自身もこの春からニュージーランド事業を開始させていただきましたが、多くの方からお問い合わせを頂き、ニュージーランドへの渡航に関心のある方、そして、移住を検討する方も多いと実感しています。 今年はなんといってもワールドカップラグビーも秋には開催される国として、ぜひささやかではありますが、応援させていただければと思います。
がんばれ!クライストチャーチ!がんばれ東北!
会場は大使公邸で行われ、本当にたくさんの方がいらっしゃっており、それは大変盛況なものでした。時間的なこともあり、参加者のほとんどが女性でしたが、華やかな中にも活気があり、多くの方がこのような形で支援されていることにも嬉しく感じた次第です。
会場で、お知り合いの方にもちらほらとお会いし、バザーにでている商品やワインテイスティングにまわりました。
私自身もこの春からニュージーランド事業を開始させていただきましたが、多くの方からお問い合わせを頂き、ニュージーランドへの渡航に関心のある方、そして、移住を検討する方も多いと実感しています。 今年はなんといってもワールドカップラグビーも秋には開催される国として、ぜひささやかではありますが、応援させていただければと思います。
がんばれ!クライストチャーチ!がんばれ東北!
2011年5月8日日曜日
ひさしぶりのトレッキング
皆様は長いゴールデンウィークいかがお過ごしでしたか?今年はなんとなく、震災の事もあり、多くの方が自粛モードのようでしたが、それでも、街を活性化するためにも、東北地方では多くの観光客を誘致する運動もさかんにされていたようです。やはり、何事も前向きに活動していくことが今の日本にはとても重要な気がしています。
GW最終日となった今日は、素晴らしい快晴に恵まれました。あまり、でかける気持ちにもなかなかなれなかったこの数カ月ではありましたが、この最高の季節を自然で過ごすことが贅沢に感じ、秋以来久しぶりにトレッキングへ行きました。いつもはビジネスの事が多いブログではありますが、ホリデーモードで少しご紹介したいと思います。
お気に入りのコースは奥多摩にあり、この数年友人とともによくでかけます。週末に都会で過ごすのはもったいない・・・・東京に住んでいても大変近くにとても素敵なところは多くあるものです。
高尾山はいまや大変な人気スポットになりましたが、奥多摩はまだまだ静かなところも多く、とても気にいっています。
歩く人も思ったより少なく、休憩している所でご年配のご夫婦に出会いました。ご主人様は色鉛筆で絵を描きながら奥様はゆっくり休憩して、とても微笑ましいと思い、一度別れたのですが、また、別の場所でお会いし、結局ランチをご一緒しました。いろいろなお話をする中で、かつて奥様がニュージーランドへトレッキングへいらしたことがあると伺い、にわか話ももりあがりました。以前長く住んでいた私にとってはニュージーランドは大変思い出深い国であり、自然の美しさに感動し、トレッキングに目覚めたのもこの国への訪問がきっかけとなりました。私が住んでいた頃はハネムーンの行き先として人気があった時代、年配の方はそろって山登りへといらしていた事が思い出されます。日本では、あまり若い人がトレッキングする慣習がなかったのか、いつも年配の方ばかりの記憶がありますが、現地では、若い人から大変人気あるコースが多くあり、その中でも2泊3日山小屋に泊まりながら歩く「ミルフォードトラック」は格別かと思います。私自身も帰国前に経験しましたが、本当に自然の素晴らしさに感動の日々でした。わかりやすく表現すれば、まさにあの「屋久島」の世界が360度広がっている状況です。シダの葉が大きく、日本では体感することができないほどの自然の圧巻を感じます。 年配の方など、食料を持参するのが大変な方の為には至れりつくせりの「ガイドつきツアー」というものがあり、お食事も作ってくれます。
今は、にわか東京でも「山ガール」が登場し、アウトドアがとても人気になった時代、ぜひもっと多くの若い人に訪問してほしいと常々感じています。そんな、共通点もあり、とても多くの話を共有し、また、70近くで、奥様が最近スキー1級を取得した・・・とも伺い、本当に驚きでした。
いつになっても、1日1日を楽しみ、そして充実して過ごす事を大切に思われているご夫婦に人間は年齢じゃない・・・とまたあらためて実感しました。今は特に震災を日本国民みんながそれぞれ感じて、日々を生きることの大切さ、きっと誰もが痛感していると思います。
想像以上に今日のトレッキングは大変有意義で、そして多くの事を感じさせられました。
ミルフォードトラックを経験したのは20代・・・・でしたが、またぜひ行きたいと思いました。
とても、よい奥多摩トレッキングになりました。
GW最終日となった今日は、素晴らしい快晴に恵まれました。あまり、でかける気持ちにもなかなかなれなかったこの数カ月ではありましたが、この最高の季節を自然で過ごすことが贅沢に感じ、秋以来久しぶりにトレッキングへ行きました。いつもはビジネスの事が多いブログではありますが、ホリデーモードで少しご紹介したいと思います。
お気に入りのコースは奥多摩にあり、この数年友人とともによくでかけます。週末に都会で過ごすのはもったいない・・・・東京に住んでいても大変近くにとても素敵なところは多くあるものです。
高尾山はいまや大変な人気スポットになりましたが、奥多摩はまだまだ静かなところも多く、とても気にいっています。
歩く人も思ったより少なく、休憩している所でご年配のご夫婦に出会いました。ご主人様は色鉛筆で絵を描きながら奥様はゆっくり休憩して、とても微笑ましいと思い、一度別れたのですが、また、別の場所でお会いし、結局ランチをご一緒しました。いろいろなお話をする中で、かつて奥様がニュージーランドへトレッキングへいらしたことがあると伺い、にわか話ももりあがりました。以前長く住んでいた私にとってはニュージーランドは大変思い出深い国であり、自然の美しさに感動し、トレッキングに目覚めたのもこの国への訪問がきっかけとなりました。私が住んでいた頃はハネムーンの行き先として人気があった時代、年配の方はそろって山登りへといらしていた事が思い出されます。日本では、あまり若い人がトレッキングする慣習がなかったのか、いつも年配の方ばかりの記憶がありますが、現地では、若い人から大変人気あるコースが多くあり、その中でも2泊3日山小屋に泊まりながら歩く「ミルフォードトラック」は格別かと思います。私自身も帰国前に経験しましたが、本当に自然の素晴らしさに感動の日々でした。わかりやすく表現すれば、まさにあの「屋久島」の世界が360度広がっている状況です。シダの葉が大きく、日本では体感することができないほどの自然の圧巻を感じます。 年配の方など、食料を持参するのが大変な方の為には至れりつくせりの「ガイドつきツアー」というものがあり、お食事も作ってくれます。
今は、にわか東京でも「山ガール」が登場し、アウトドアがとても人気になった時代、ぜひもっと多くの若い人に訪問してほしいと常々感じています。そんな、共通点もあり、とても多くの話を共有し、また、70近くで、奥様が最近スキー1級を取得した・・・とも伺い、本当に驚きでした。
いつになっても、1日1日を楽しみ、そして充実して過ごす事を大切に思われているご夫婦に人間は年齢じゃない・・・とまたあらためて実感しました。今は特に震災を日本国民みんながそれぞれ感じて、日々を生きることの大切さ、きっと誰もが痛感していると思います。
想像以上に今日のトレッキングは大変有意義で、そして多くの事を感じさせられました。
ミルフォードトラックを経験したのは20代・・・・でしたが、またぜひ行きたいと思いました。
とても、よい奥多摩トレッキングになりました。
登録:
投稿 (Atom)