ビジネス奮闘記

皆さまにとってAOM Visa Consultingが身近なサービスになるようにこのブログでは少しやわらかめのトピックスもふまえて発信していきたいと思います。 オーストラリアやニュージーランド関連のほか、ふだんの活動や関心ごと含めてレポートします。 ご意見・ご感想などございましたらお気軽にメールにてお送りください。 AOM Visa Consulting Official Web site は こちらへ

2012年8月31日金曜日

学生時代の友人との再会

今日はちょっと週末ということもあり、オセアニアの話題とは別に1つ書き留めておきたいと思います。

いまは世の中便利でfacebookでいろいろ懐かしい人もあっという間につながることができます。私自身はそれほどアクティブではないのですが、ときに、長年連絡を取っていない人から連絡がくるとやはり嬉しいもので、時代をフラッシュバックするような気持ちです。 この最近は懐かしい人からちらほらと連絡を頂くことがあり、それぞれの環境、生活、そして人生~と実感する日々です。そんな中で、高校時代の友人から連絡があり、あまりに懐かしくて20年ぶり位に再会することになりました。

もともと私自身は人生の半分以上、音楽の世界に身をおいていた・・・のがルーツであり、学生時代の友人=ほとんど音楽の世界でそれぞれ活躍している仲間が多いのも現状です。高校時代に同級生だった彼は、大学で結局東京芸大へ移り、作曲科の道を歩んだのは知っていたのですが、ふとしたことからfacebookで連絡があり、懐かしくお会いすることに。 その後の人生どうしていたのだろう・・・と思いつつ、再会をしました。 お互いに、20年くらいのブランクはあるものの、学生時代の仲間はやはり会うとその時代にすぐに戻るもので、この長時間のブランクをうめるかのように勢いよく話題は多々にとびつつも、とりあえず今まで何をしてきたか、という話からしていきました。 彼は高校の頃から作曲家を目指していたことも記憶に深く、そのまま、まさに有言実行・・・という印象です。 互いにベースはクラシックのため、今もクラシック系の編曲や作曲が多いということを話して下さいましたが、今の私にとっては別世界のことで、どの話も大変興味深いものでした。 また、別の音大仲間がやはりボストンでメディアコーディネーターとして活躍していますが、いろいろ話しているうちに同じ番組を日本側とボストン側で関わっていた・・・なんていう話もあり、それぞれの道で活躍している姿はとても嬉しいことでした。

いま、自分がかかわっている世界は音楽とは全く別の世界ということもあり、時に、なるべく昔の友人にあったり、友人の演奏会へ足を運ぶ事、そして自身も時々演奏することで、自身のルーツを忘れないようにしたいと思うこのごろです。なかなか時とともにそのような機会も少なくなってきているのも現状ですが、こうして、再会したことは私自身にとって大変大きな刺激となりました。そして、自分自身を表現する世界にいる仲間たちのことをみると、こういう時間や仲間は大切にしたいと思うのと、音楽の世界でも友人同士、それぞれの世界で活躍している事もあり、何かビジネスで連携できるのも素敵な事と感じました。

・・・しかし、高校時代のアルバムの写真までもってきてくれた彼の粋なところもよかったです。あまりの素の姿で、愕然としましたが・・・。お互い成長した、ということで、急にこの時代の仲間にも会いたくなった次第です。 また、機会をつくって次回はみんなで会えればと思います。

8月、夏の最後の日、とてもよいランチでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿